秘書+ビジネスマナー通信講座(2級・3級準拠)

受講料 |
|
---|---|
特徴 | どこでも通用する資格。特に学生のみなさんは持っておくと効果絶大! この1つの講座で、秘書検定2級・3級、ビジネス実務マナー検定2級・3級の受験対策ができます。 *eラーニングコースとは? テキスト+問題集+添削問題等の紙の教材と講師による講義動画(eラーニング)がセットになったお得なコースです。 講義動画はたっぷり約5時間(秘書検定+ビジネスマナー)!実際の所作を確認できます。 *テキストコースとは? テキスト+問題集+添削問題等の紙の教材のみのお手頃価格のコースです。 講師による添削を受けられるので、学習の進捗確認ができます。 テキストや設問についても講師にメールで問合せることができるので、ぜひご活用ください! *eラーニング一式(講義動画とレジュメのセット)のみ 7,000円(税込7,700円)のご用意もございます。 また、コースのオプションとしてDVD(税込9,900円)をお選びいただけます。 |
就活の道しるべに、会社での立ち居振る舞いの参考に
現在求職中、就活に向けての準備中、または会社に行く機会が少なく、社会人としてのマナーをつぶさに身に付けることができずにいらっしゃる方へ。マウンハーフジャパンの【秘書+ビジネスマナー通信講座】はいかがでしょうか。

令和3年2月に第123回秘書検定が実施される予定です。
検定を通して社会人として人と接するときの基本を学べば、就活の際の小さな勇気に、社会人としてのささやかな自信につながるのではないでしょうか。
純粋なご自身のスキルアップのために、検定受験する・しないに拘わらず、勉強を始めるのもよいかと思います。講座で用いるテキストには日常ではあまり使わないビジネス用語の一覧や、社内文書の書き方、いざ書こうとすると分からない封筒の宛名の書き方等についても見本を載せ、わかりやすくお伝えする工夫をしております。

効率よく学んで、2月の秘書検定と次回のビジネス実務マナー検定のW合格を目指しませんか?
秘書検定・ビジネス実務マナー検定とは?
秘書検定
社会常識や一般知識、マナーや美しい立ち居振る舞い、文章作成などの習得度を測る検定試験です。
社会人としてのマナーが身についていることを証明する資格として、人気の高い資格です。
ビジネス実務マナー検定
ビジネスの現場において必要とされる人間関係やマナー、話し方、社会人としての常識などの習得度を測る検定試験です。
ビジネスマナーや社会常識を学習することができ、あらゆる業種で通用する資格です。
この講座を担当します!
秘書検定講座担当
東京学芸大学を卒業後ビジネススクールに従事。 数社にてビジネスマナー、接遇、コミュニケーション、営業、店舗検証他、各種研修を担当。 現在は企業、大学、専門学校の講師で幅広く従事。 秘書検定、サービス接遇検定、販売士講師として活躍中。
ビジネスマナー講座担当
ANAの客室乗務員として長年勤務。同社退職後はさまざまな企業や大学でビジネスマナー、ホスピタリティに関する講義を担当。 就職活動向けのマナー講座なども数多く担当し、学生の内定への架け橋となる。 現在株式会社マウンハーフジャパンにて非常勤講師として活動。
秘書+ビジネスマナー通信講座の強み
Point 1
ビジネスマナーの企業研修等を行うベテラン講師が動画で詳しく解説!
動画による解説は充実の約5時間40分!!
Point 2
解説動画を見て学習!e‐ラーニングならスマートフォンでも、タブレットでも、お持ちのデバイスからいつでも、どこでも学習できます。
※動画視聴に伴うデータ通信費はお客様の負担となります
Point 3
テキストと解説動画を合わせてさらに理解を深めることができます。
添削問題もセットになっているので、自分の学習の理解度が客観的に確認できます。
Point 4
図解や語句、用語説明を大幅追加!ますます充実したテキストになりました。
ビジネスで必須となってきた携帯電話の基本マナー、電話対応のマナーも丁寧にフォローしています。
テキスト一覧

図やイラストを多用して、とてもわかりやすいテキストです。
秘書検定講座

ポイント要点テキスト
検定の出題に合わせた第1章から第5章の各章にポイントだけ、コンパクトにまとめました。
・第1章 必要とされる資質
・第2章 職務知識
・第3章 一般知識
・第4章 マナー・接遇
・第5章 技能

試験対策問題集
検定の出題テーマごとに設問をまとめた体系別問題集。出題を2級と3級で分けているので、ご自身のレベルに合わせて問題を解けます。
2級・3級 × 各項目10問ずつ出題、合計100問!
【必要とされる資質・職務知識・一般知識・マナー・接遇・技能】
解答付きなので、ご自身で採点していただけます。

模擬試験問題集
実際の試験と同じ形式の問題を2級、3級各1回分ずつ収録解答付きなので、ご自身で採点していただけます。
3級模擬試験
試験時間:110分( 35問 )
2級模擬試験
試験時間:120分( 35問 )

添削問題集
本試験と同じ形式の出題を2回分収録。受講者の答案を講師が採点いたします。
質問・疑問がございましたら講師がお答えします!
ビジネスマナー通信講座

ビジネスマナー実践テキスト
A4版の大きなテキストにカラーイラストで解説を入れました。
手紙の書き方、電話応対のマナーに加え、Eメール、FAX送信についても解説!
各章毎に確認テストもあるので、理解度を確認しながら学習を進めていただけます。
検定を受けた後も、ビジネスマナーの参考にしていただきたい1冊です!!
ビジネスマナー実践テキストとは別に「ビジネスマナー講座 添削問題集(全7回)」が同封されています!ぜひ、講師の添削を活用してください!
講座案内
講座とコースの組み合わせはこちら!
お支払い方法
クレジットカード
下記の各クレジットカードが使えます。
- VISA(分割可)
- Master(分割可)
- AMEX(分割可)
- JCB(分割可)
- Diners(一括のみ)
銀行振込
銀行振込を指定してお申込みの後、下記宛にお振込みください。
三井住友銀行 新宿西口支店(店番259)
普通預金 7389071
株式会社マウンハーフジャパン
(カブシキガイシャマウンハーフジャパン)
支払い方法が異なるものや、同じ銀行振込でも振込先が異なる教材類を同じカートに入れると、共通する支払い方法のみ提示されます(多くはクレジットカードになります)。異なる決済方法で決済されたい場合は別々にお求め下さい。
- 詳細はMHJストアにてご確認ください。
講座のお問い合わせ
秘書・ビジネス実務マナー検定対策メルマガ
まずはご登録を!無料です!